Quantcast
Channel: mAbによる映画一期一会
Viewing all articles
Browse latest Browse all 119

『東日本大震災』

$
0
0
 

 

東日本大震災から10年となる節目の日を迎えました。

 

 

どうしてかなぁ・・10年という節目だからなのかなぁ・・昨年、一昨年前とは気持ちの入り方が違うのです。

 

 

今年は例年よりも多くテレビで「あの日」の特集が放送されています。

 

 

その時の映像をテレビで見るたびに、想いや気持ちも電波に乗って伝わってくる感覚になり、胸が苦しくなります。

 

 

震災の特集は3月の短期間に報道されると思います。おそらく来週には特集が組まれなくなります。

 

 

震災の後に「風化して欲しくない」と被災地の方が仰っていた言葉が残っています。

 

 

10年という節目ですが、区切りにはしないで、11年目、12年目も、同じ熱量で報道していってほしいです。

 

 

忘れられないから、忘れないようにしたい。というのが東日本大震災に対する私の気持ちの信念です。

 

 

2011年。

 

 

現地に足を運んだ際に、見た光景、感じた気持ちは、今も言葉にして表すことが難しいです。

 

 

被災された方と沢山話しました。遺族の方とも話しました。現地では遺体を回収する自衛隊の方も見ました。当時所属していた芸能事務所の方々と炊き出し等に参加しました。東北だけではなく茨城県や千葉県の沿岸部にも行きました。

 

 

そして私にとって何よりも衝撃だったのが、福島県の双葉町に住んでいた父方の叔父夫婦の存在です。

 

 

子供の頃から毎夏訪れていた場所が立入禁止区域に変わって、

 

叔父や親戚が故郷を追われて帰宅困難者になるなんて、夢にも思いませんでした。

 

 

ただ1つだけ、心から感謝をしているのは

 

 

あの日も、そして今も・・私には生きていてくれて有難うと想える人がいることです。

 

 

 

忘れられないから、忘れないようにしたい。

 

忘れられないから、忘れないようにしたい。

 

 

本日は2万2000人を超える方々の命日です。現在も行方不明の方々は2525人いらっしゃいます。

緊急事態宣言下なので現地に行くことは叶いませんが、東京より魂を込めて合掌いたします。

 

 

_____

 

 

 

映画以外を語る目的で開設した別アカウント【レインマン(from mAb)】の企画で、昨年1年間『花が咲けば君は笑う』という題名で、花をテーマにした詩を描いていました。

 

 

昨年の3月11日は木蓮を題材に想いを表現しました。

 

 

 

 

 

10年前。私は震災についての記事や詩をここで載せていました。

 

 

なので今年はこの場所で想いを綴ります。

 

 

レインマンの詩を読んで下さっていた読者方にとっては、昨年末から3ヶ月ぶりの再開となるので、私同士のコラボを楽しんで下さい。

 

 

 

______

 

 

 

 

『たんぽぽ』の花を選びました。

 

 

 

 

 

 

道端や川原に行けば見つかるありふれた多年草なのに、とても人間に大切にされている花だと思います。

 

 

たんぽぽ茶やハーブなど、薬用や食用としても大変人気です。

 

 

英名は『ダンデライオン』Dandelion。漢字は中国植物名で『蒲公英』。

 

 

「ひらがな」の方が可愛い感じになりますが、この記事では読みやすいように、カタカナで表記致します。

 

 

タンポポの最大の魅力は何と言っても、花が散った後の光景にあると思います。

 

 

キク科の黄色い花が散ると、綿帽子に変わり、春風に舞って空に飛び立ち、その綿毛が各地で花を咲かせる。

 

 

まるで幸せを運ぶとされる妖精・ケセランパサランみたいな綿帽子。

 

 

時期になると、顔を近付けてフゥーと息を吹きかけては、綿毛が空に舞っていく様子を楽しむ子供達の光景を目にします。

 

 

花言葉は「幸福」。黄色自体が光や太陽をイメージさせる幸福のカラーです。

 

 

黄色い花は他にも多くありますが、タンポポは足元に気付かず咲いている花。私たちに寄り添っているような強い花です。

 

 

それと、子供の頃、よくお爺さんやお婆さんに、タンポポの綿毛は耳の中に入ったら大変だから注意するように、と言われたのを思い出します。懐かしいな。

 

 

 

______

 

 

 

見上げた空は青く 夜には星が広がった

 

 

僕たちは一日中お話をしていたね

 

 

 

 

 

やがて白い雲が現れて 青い空の中をスイスイ泳いでいく

 

 

もうすぐ君も旅立つのだと 風は僕たちに声をかけて伝えた

 

 

 

 

 

 

次の朝日が昇ったら 僕は行くよ さようなら

 

 

ずっと見ていた あの空に

 

 

 

 

 

出逢ってくれて ありがとう

 

 

 

2021年3月11日

【mAb AcAdemy】

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 119

Trending Articles