Quantcast
Channel: mAbによる映画一期一会
Viewing all articles
Browse latest Browse all 119

『神鳴りさま』

$
0
0

 

 

短い話を致します。

 

他愛もない話です。

 

 

この「他愛ない」という言葉の意味は、

 

 

しっかりしたところがない。

手応えがない。張り合いがない。

取るに足りない。とりとめもない。

 

 

などの意味を持ちますが、

この意味合いに「愛」という漢字を用いた昔の日本人は素敵だなと思います。

 

 

 

では手応えがない・・他愛もない話をしよう。愛想尽かされない程度に。

 

 

 

ALL IS NEED IS LOVE

 

愛こそすべて!!

 

 

・・・あっ、これは英国人か。

 

 

___

 

 

 

シネコンのロビー通路に近日公開の新作映画のポスターが横一列にズラッと飾ってあるのは日常の光景ですが、

 

 

いつも行く劇場の其れが

最近、私の中でツボとなり、通るたびにチラ見して、一人でクスリとしているのです。

 

 

それが近々日本で公開する【ブルース・ウィリス】の新作映画『デス・ウィッシュ』Death Wish。

 

 

image

 

 

直訳すると「死の願望」。半世紀前に公開されたDeath Wishシリーズの中から1972年に公開された『狼よさらば』をリメイクとのこと。このシリーズは五部あるそうですが、1作も観たことがありません( ´△`)

 

 

外科医から処刑人に・・・最近のハリウッド映画では、よくこの設定を観る気がします。転職系。愛しい人を傷つけられた事がきっかけに殺し屋に転向パターン。今回はメスを銃に変えるんだろう。

 

 

配給会社様には申し訳ないのですが、ポスターを視ただけで、公開から2・3週間で上映終了していくんだろうなぁ、と予想が出来ます。

 

 

御年63歳となられたブルース・ウィリス。本場アメリカではドラマ映画での失敗が続き「終わった俳優」などと言われていますが、日本ではアクション俳優として未だ人気が高い大スター。

 

 

私は何と言っても学生時代に『アルマゲドン』にどハマりした世代ですから、ウィリスといえばハリー役のイメージが強くあります。

 

 

『RED』『ダイハード』などで「若い者には負けないぜ」的なキャッチフレーズが海を渡った日本で付けられていますが、高齢化社会となる我が国では、このキャッチコピーがウケると狙ってのネーミングでしょう。

 

 

でもブルース・ウィリスって・・・スキンヘッドならドウェイン・ジョンソンとか、それこそジェイソン・ステイサムなどいますが、「Leon系」とか「ちょいワル系」に属していないように私には見えるのです。果たして何系なんだろう??

 

 

 

この新作ポスターを見て、改めて思ったわ。亀だ。タートル系だ。

 

 

というかヴォルデモート卿だ。ハリーポッターの。

 

 

image

 

 

 

鼻が有るか無いかの違い。

 

 

ブルース・ウィリスは特殊メイクいらずだな。

デス・ウィッシュの劇中で処刑人役なんだから、決め台詞にて言ってくれないかな「アブラケダブラ」と。

 

 

・・・笑

 

 

 

10月10日公開です。

 

 

 

日本の未来は暗い。

だからあなたが光となるんだ。

一期一会のこの時を。

 

 

 

フォローしてね

 

 

 

【mAb】

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 119

Trending Articles